ポンすけのブログ

アラフォーのSEです

【学習】PM試験に向けて - 午前Ⅱ(H30~H31, R02過去問)

2021年10月の情報処理試験で、プロジェクトマネージャを受験したいと思っています。

 

午前Ⅱの過去問最後です。25問あり、合格ラインは60%ということなので、15問以上正解であればOKです。結果はこちら。

 

H30:24点!

H31:24点!

R02:21点!

 

午前Ⅱはもう大丈夫そうです。次は午後Ⅰの過去問に取り組んでいきたいと思います。

 

さて、この過去問3年分で間違えたのはこちらでした。

コンフィギュレーション・マネジメント⇒プロダクト/所産等の変更記録や監査支援

・システム適格性確認テスト⇒納入前にシステム要件が実装されているかのテスト

・イベント管理プロセス⇒イベントの発生を検知して、関連するプロセスに通知する

・リスクへの対応⇒プロジェクトの予算・スケジュールに資源と活動を投入する

・All-Pair(ペアワイズ)法⇒組合せで1回以上出てくればよいとするテストケース設計技法

・事業関係マネージャー:顧客に責任を持つ=事業上の要求事項理解や計画立案を行う

・PJ作業の管理⇒PJ全体計画に従って統合的な方法でPJ活動を完了させること

ガントチャートWBSに基づいて作られるグラフ部分のこと

・資源平準化:クリティカルパスが変わることがある(資源円滑化は変わらない)

・リスク強化:プラス要因の増加、リスク活用:好機をつかむための不確実性を除去

・カークパトリックモデルの4段階評価⇒教育の効果測定法

 ・1.Reaction:アンケート

 ・2.Learning:理解度テスト

 ・3.Behavior:行動計画作成&状況確認

 ・4.Results:業績結果

ユースケース駆動開発⇒ひとまとまりの要件単位で開発を進める

・デザイン思考⇒利用者の立場で問題解決に取り組む方法論

・共通脆弱性評価システム(CVSS)⇒汎用的な脆弱性評価手法

 ・基本評価基準:フラットな脆弱性

 ・現状評価基準:+時間経過も踏まえた現状の脆弱性

 ・環境評価基準:+利用環境も踏まえた脆弱性